Windows7続×5

今日したこと。
1;ドライブCチェックディスク(起動時)。異常なし。
2;ウィンドウズメモリー診断(起動時)。異常なし。

3;プリインストのQuickTeckにてシステム診断。すべてパス。CPU×4、メモリー、ハードディスク、その他デバイス、10回連続チェックでもすべてパス。イベントログで警告されていたI-O DATA HDX-UE160(SAMSUNG SV1604N)もチェックしたらパス。

4;HDX-UE160チェック+修復(プロパティ→ツール→完全)。だが、その後のイベントログではやはりエラー警告。当面使用中止。代わりにSONY VGP-UHDM10(購入後3年)を使用することにする。これはSONYが7対応を確認している。

5;しばしば止まるエレコムUSBマウスを素朴なPS/2マウスに交換。



理由が一つじゃなさそうのが面倒くさい。現在までの感触で怪しそうなのは;

1;Intel GMAドライバ(アップデートしてもイベントログでときおりエラーが記録される)。あるいは、これとFlash(+ファイヤフォックス)の組み合わせ。 Flash 使用時に落ちることが多い。こちらの方http://freesoft.tvbok.com/windows7/general/bsod_ie8.htmlの症状は似ている。私もグラフィックドライバ+Flashは相当怪しいと思う。Acrobatも問題があった。AdobeWindows7にきっちり、早急に対応する気がない(みたい)。

2;電源管理+何らかのドライバ。PCを放置している時落ちることが多いのはこのためじゃなかろかと思っている。コントロールパネル→電源設定→バランスプラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→ハードディスク→HDの電源を切る時間をデフォルト15分を60分に変更して様子見。

3;ノートン+何らかのドライバ。STOP 0x0000001Eに「SYMDS64.SYS」が出たことがある。インストしたNorton2009は一応、7対応バージョンに自動でアップデートしているが。もう一度「SYMDS64.SYS」がSTOPメッセージに出たらアンインストするしかない。

4;HDX-UE160(外付けHD)。取り外し中。原因の‘一つ’、っぽい。

5;メモリーそれ自体。これは考えたくない。一応出荷時にメーカーチェックしているはずだし。「Memtest86+」でテスト30時間とかしたくない・・・。そこまでしなきゃならんか、BTO-PCで? しかし、Flashがメモリー読みに行っている時落ちることが多いことからすると、最悪初期不良もありかなぁ?



Windows7+ ブルースクリーンetcでネット検索すると山のように出てくる。みなさん大変なようですね。「1週間で数回落ちて大変だ」とか「「10時間おきに落ちて困っている」とか。「1週間で数回」「10時間おきに」? 私の場合「毎日、数回」「数時間おきに」です。落ちるのは一太郎作業中、エクセル作業中ではなく、ほぼネット閲覧中、PC放置中なのでまだ原因究明とか気長にやっているけど、ダメっぽいなぁ。あ〜あ、引取修理かなぁ。オンサイト修理保証にしておけばよかったなぁ。しかし、修理で治るのかなぁ、この症状?


Windows7(32bit)は今大変らしい。64bitには本当に関係ないのだろうか?
http://blogs.technet.com/jpsecurity/archive/2010/02/18/3313624.aspx