2014-01-01から1年間の記事一覧

シュッツの他者理解の理論

講義準備でまとめてみた。☆゜。*.★゜。*.☆゜。*.★゜。*.☆゜。*.★゜。*. 1 『社会的世界の意味構成』3章に先立つ2章において展開される、自己理解(自己の有意味的体験の理解)の現象学的分析は、ベルグソン的「持続」を指摘することから開始される。シュ…

今日池袋の某歯科クリニックにて

自由診療費;291,600円!!泣ける・・・。 歯間ブラシ4本、サービスでくれた。本当にありがとう。

保健医療社会学論集

CiNiiによると、購読継続中大学図書館数、わずか21 ! 泣ける・・・。

ある病院にて

地域の急性期医療を担うある中核病院の看護部長に、今年の4月サプライズ人事で病院外から抜擢された、昔からの友人(看護師/看護教員)に、その職場である病院内、秘書に「こちらで」と案内された応接室で久しぶりに会う。典型的な大企業病に冒された病院に単…

スタイル

どの論文を読んでもテーマは違えど、その書き方が全然変わらないという人がいる。読む度に「ああ、また**節だな」(**=固有名)って思う。確立したスタイルを持っているということは素晴らしいことなので、いいと思う。スタイルの確立は、論文の大量生産…

概念を失うということ

認知症の彼女は「今日の日付が分かりますか?」と尋ねられて、「分かりません」と即答した。彼女の後ろの壁にはカレンダーがあるにも関わらず。彼女は単に、今日が何月何日かということが分からないのではない。「日付」とは「もし分からなければ、カレンダー…

Déjà vu

WC

なにこのデジャビュ・・・1-2(後半一気の逆転負け)、0-0(柳沢の奇跡のシュートミスを君は憶えているか?)、1-4(GK代えられるというおまけつき)予想通りなんで特別コメントないんですが・・・この8年は何だったんでしょうね?